
Uber Japan (ウーバージャパン) は、婚姻の平等(同性婚の法制化)を目指して 2022 年 11月 22 日から 26 日に東京都で開催される「私たちだって“いいふうふ”になりたい展」を協賛企業として支援いたします。
本展示会は、2022 年 11 月の東京都 パートナーシップ宣誓制度の運用開始、11 月 22 日の「いい夫婦の日」、11 月 30 日の「結婚の自由をすべての人に」訴訟の東京判決などに合わせて、LGBTQ+ カップルが抱える課題や悩みを広く周知し、共感を得ながら、婚姻の平等に賛成する世論形成を進めることを目指して開催されます。Uber Eats は、展示会の後援団体が組織する、婚姻の平等に賛同する企業を可視化するためのキャンペーン「Business for Marriage Equality」にも賛同しています。
米国サンフランシスコで創業された Uber は、多様性や LGBTQ+ の権利の尊重、婚姻の平等の実現を世界的に支援しています。性的指向や性自認に関わらず、社員や Uber のプラットフォームで稼働するす べての人が安心して活躍できる環境づくりを進め、またビジネスを展開する各地域で、婚姻の平等などに向けた草の根の活動を支援しています。日本においても、今回の「私たちだって“いいふうふ”になりたい展」への協賛を皮切りに、支援の輪を広げてまいります。
展示会のスケジュールはこちら。

投稿者: Uber
カテゴリ: