Uber Japan 株式会社(以下、Uber Japan)は、2024 年 10 月 21 日(月)、石川県加賀市、加賀自動車学校、加賀第一交通と連携し、「ライドシェアドライバー向け安全講習会」(以下、本安全講習会)を、配車アプリ事業者として全国で初めて加賀自動車学校にて開催いたしました。また、本講習会において、Uber Japan が国内で新たに導入する安全対策として「ライドシェアドライバー向け教習動画」を初めて公表しました。

Uber Japan は、2024 年 3 月 12 日(火)より、石川県加賀市との包括連携協定に基づき、「加賀市版ライドシェア」の運行を配車アプリ事業者として支援しています。「加賀市版ライドシェア」は、道路運送法第 78 条 3 号に基づく「自家用車活用事業(タクシー会社によるライドシェア)」とは異なり、自治体や NPO が運行主体となって交通空白地において住民や観光客のために移動の足を提供する「自治体によるライドシェア」制度を採用しています。Uber Japan は、北陸最大級の温泉街を有する加賀市にて、インバウンドを含む観光客や地元住民に向けた移動サービスの提供を支援します。

本安全講習会には、加賀市でライドシェアドライバーとして活動する地元住民の皆さま計 11 人が参加しました。加賀市版ライドシェアで運行管理を担う加賀第一交通が安全とマナーに関する座学講習を実施し、自らもライドシェアドライバーとして活動する加賀自動車学校の教官が実技における安全運転のコツを指導しました。地元のドライバーは、ライドシェアで実際に使用する自家用車を用い、運行前の安全点検や、乗客をお迎えする際のポイント、交差点での巻き込み確認や一時停止線の確認など運転時の注意点、そしてスムーズな降車サポートの方法などを座学・実技を通して学びました。参加ドライバーは、講座の終了後、加賀自動車学校から「講習完了証」を受け取りました。

Uber Japan は、本安全講習会の一部として、Uber アプリに搭載されている様々な乗客・ドライバー向け安全機能も紹介しました。Uber は 10 年以上にわたり、ライドシェアサービスを世界中で展開しており、乗客とドライバーの相互評価システムを通じたサービス品質と安全性の向上、乗客がリアルタイムの位置情報を家族・友人と共有できる機能、アプリからの即時緊急通報機能、専属チームによるサポートなど、数多くの安全対策を日本でも提供しています。Uber Japan では、ライドシェアドライバー向け教習動画を新たに開発しており、本安全講習会では動画の一部を初公開しました。

Uber Japan 株式会社 代表 山中志郎は次のように述べています。

「加賀市版ライドシェアの運行開始以降、地元の皆さまやインバウンドを含む観光客に利用いただいていることを大変嬉しく思います。北陸新幹線の延伸に伴い、加賀市を訪れる方々の移動手段として、少しずつ着実に定着しつつあることは私たちにとっても喜ばしいことです。今回の安全講習会では、ライドシェアドライバーの皆さまが、安全と快適さを意識した運転の基本を再確認できる機会を設けました。世界 70 カ国以上で事業を展開する Uber にとって最も大切なのは、乗客とドライバー双方の「安全」です。10 年以上にわたるライドシェア事業の中で、各国や地域の文化、交通事情、規制に応じたさまざまな安全機能を開発・導入してきました。日本でも引き続き新たな安全対策を導入し、信頼性の高いサービスを提供してまいります」

Uber Japan では、全国7都市で「タクシー会社によるライドシェア」を、2 都市で「自治体によるライドシェア」の提供を支援しています。今後も、全国の自治体と協力し、ライドシェアドライバー向けの安全対策に取り組んでまいります。