
「国際女性デー」は、女性によるあらゆる分野での社会進出を促すために国連により制定されました。さまざまな役割を担う女性たちに幅広く感謝を表す日として世界各地でイベントが行われます。この日を記念して、日頃から Uber(ウーバー)のプラットフォームでご活躍いただいている女性たちの声をお届けしています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーとしてアクティブに稼働する女性たちの声をお届けした前回に続き、今回は Uber Eats にご加盟のレストランを経営する女性オーナーをご紹介します!
今回インタビューに応じてくださったのは、東京都世田谷区の千歳烏山で、おしゃれなカフェレストラン『cafe sun deco – cafe & dining- 』を経営する田村恵さんです。2014 年 10 月にお店をオープンし、Uber Eats は、日本でのサービス提供開始直後の 2016 年からご活用いただいているそうです。


レストラン経営は、小学校 4 年生の時からの夢だったという田村さん。お母様の出身地である青森県で、帰省の度にご家族で訪れていた商店街の喫茶店が大好きで、「いつか自分も、和やかな雰囲気とおいしい食事を提供するレストランを経営したい」と思うようになったそうです。
レストラン経営に役立つ スキルを身につけるため、営業、広告代理店、経理など、さまざまな仕事をして経験を積んだという田村さん。地元でもある千歳烏山で「子連れで息抜きのできるカフェがない」ことに気が付き、家族のサポートもあり、念願のカフェオープンにこぎつけました。

昔から人一倍体力があり、飲食業界での経験も長いという田村さん。「長年の夢がかなったので特につらいと思うことはあまりない。自分の裁量で日々決断を下し、一歩ずつ目標を達成できることに大きなやりがいを感じる」と話してくださいました。
メニューづくり、販促の考案、SNS への投稿まで、ご自身で日々計画・実践していらっしゃるそうです。8 名まで増えたスタッフも、流行の食べものや SNS のトレンドを教えてくれる貴重な戦力。気になることをすぐに実践し、スタッフで力を合わせてお店を作り上げていく感覚が、個人経営のお店ならではの良さと感じるそうです。