Uber は、Global Web Summit(2017年11月6日から9日にポルトガル・リスボンで開催)において、uberAIR(読み方:ウーバーエア)の飛行実験を 2020 年に米国ロサンゼルスで行うことを発表しました。ロサンゼルスはダラスに続き、uberAIR の実験が行われる米国内で2番目の都市となります。さらに、新しい無人交通管理(UTM)コンセプトと無人航空システム(UAS)の開発に関し、米航空宇宙局 NASA との間に航空宇宙契約(SAA)を締結したことを発表しました。グローバルな都市航空ライドシェア・ネットワークの運用に向け、Uber が連邦政府機関とパートナーシップを締結するのは今回が初となります。

uberAIRのロサンゼルスでの飛行実験について

uberAIRでは、eVTOL(電動垂直離着陸車両)と呼ばれる小型航空機を使って移動します。Uberでは、この eVTOL の離着陸拠点となる「Skyport」を 20 拠点以上有する Sandstone Properties 社と提携し、ロサンゼルス国際空港、ロサンゼルスのダウンタウンやサンタモニカ、シャーマンオークスなどを結び、2028 年のロサンゼルス・オリンピックの頃には、uberAIR を一般的に商業化することを目指します。

例えば、ラッシュアワー時にロサンゼルス国際空港からステイプルズ・センターへ移動する場合、車だと最大 1 時間 20 分かかりますが、uberX での Skyports への移動時間と 4 分間の飛行時間を合わせても、 30 分以内で移動できます。Uber では今後数カ月かけて、さらなる不動産パートナーとの関係構築を目指し、サービスの展開に向けて旅客ルートを増やしていく予定です。

UberとNASAとの提携について

Uber では、2020 年をめどに米国の一部都市で「uberAIR」の飛行実験を開始することを目指しています。今回の合意により、Uber と NASA は特定の目標に関する情報の伝達や連携ができるようになり、Uber は NASA の産業パートナーグループの一員として、UTM の新たなコンセプトとテクノロジーを開発し、小型 UAS の安全かつ効率的な低空運行の実現を目指します。UTM のフライト・アクティビティ、ソフトウェア開発、関連する空域運行と技術デモは、主要な「技術能力レベル(TCL)」の段階に基づいて行われており、Uber は、都市空域運用の要件を策定し、技術デモを開発する「TCL-4」に特化して協業作業に取り組みます。

Uber Elevate Summit について

Uber では、2018 年春にロサンゼルスで第 2 回 Elevate Summit を開催します。イベントへの参加、およびアップデートなどの情報に関しては、uber.com/airをご覧ください。