Uber Eats は、6 月 22 日から東京 23 区で、近距離での配達を「徒歩」で行える仕組みの試験運用を開始します。徒歩での配達は、自転車の駐輪にかかる手間が省け、また、階段や細い路地を使ったりすることが可能になるため、効率的に近距離の配達を行うことができるようになると期待されます。Uber Eats では、ニューヨークや香港など海外の複数の大都市で徒歩による配達がすでに導入されています。

現在 Uber Eats に登録している配達パートナーは、事前にアプリ画面で「車両を変更」することで、徒歩での配達に切り替えることが可能です。また、これから新たに登録される配達パートナーは、配達方法として「徒歩」のみを選択することで、自転車を持っていなくても Uber Eats での配達を始めることができます。

Uber Eats では、「安全」を最重要事項として考えています。徒歩による配達を選んだ場合も、配達中の万が一の事故に際して、Uber Eats の対人・対物賠償責任保険及び傷害補償制度が適用されます。この補償プログラムは Uber Eats が費用を拠出しており、配達パートナーによる費用負担はありません。

Uber Eats では、子育て中の方から会社員の方、学生の方にいたるまで、様々な方々が配達パートナーとして活躍されています。そして、好きな時に好きな場所で働ける柔軟な働き方を高く評価してくださっています。Uber Eats は、より多くの方々が柔軟な働き方を実現できる環境づくりに、引き続き取り組んでまいります。