Uber Japan、日本初『ライドシェア × カーシェア』 ライドシェアドライバー向けのカーシェアプログラムの提供開始 タイムズモビリティ、ロイヤルリムジンと協業発表
記事作成者:Uber Japan 株式会社(以下、Uber Japan )は 2024 年 9 月 4 日(水)、タイムズモビリティ株式会社(以下、タイムズモビリティ)およびロイヤルリムジン株式会社(以下、ロイヤルリムジン)と協業し、日本初となるライドシェアドライバー向けのカーシェアプログラムの提供を開始することを発表しました。同日に試験運用を開始し、2024 年中の本格運用を目指します。本取り組みを通じて、自家用車を所有していない方でもライドシェアドライバーになれる機会を提供し、タクシー会社のドライバーの採用活動を支援します。本取り組みは、東京・有楽町にて2台から開始し、順次対象エリア内でカーシェア拠点を拡大していく予定です。
Uber は、Uber Eats の配達パートナーにドライバーの募集をご案内するなど、これまでもタクシー会社によるライドシェアドライバーの採用において積極的に支援を行ってまいりました。1000 人以上の配達パートナーにご応募いただいた一方、自家用車を所有していない、所有する車両が規定に合わないなどの理由で、ドライバーとして働くことを諦めてしまう方が数多くいました。
本プログラムでは、約 5 万台の車両および国内約 1 万 9,000 箇所のステーションを保有する日本最大のカーシェアリングサービス「タイムズカー」を展開するタイムズモビリティと連携することで、車を所有していない方、車の家庭外での使用が困難な方など、より多くの方にライドシェアドライバーとして柔軟に働ける機会を提供し、タクシー会社のドライバーの採用支援を加速させていきます。
なお、万一の事故の際にも、適切な保険が発動されるよう、保険会社とも十分な商品の確認を行い、本プログラムにおいても安心安全なライドシェアを提供します。
また、海外ではライドシェア導入が、移動手段の不足を解消するのみならず、経済効果をもたらすことが明らかになっています。英国では、ある都市での 100 万回のライドシェア乗車あたり、1810 万ポンド(日本円で約 33.4 億円)の経済効果があると試算された他、移動増加による売上に加えて、関連業界への波及的な経済効果があることが明らかになっています。特に米国やブラジルではレンタカーを利用して稼働するドライバーも多く、車両レンタル、整備、保険業界などへの広範な波及があることが実証されています。日本でも本取り組みを通じて、ライドシェアに関わる周辺業界への経済効果も期待されます。
Uber Japan 代表の山中志郎は次のように述べています。
「このたび、国内初となるライドシェアドライバー向けのカーシェアプログラムの提供をタイムズモビリティ様、ロイヤルリムジン様と開始することができ、誠に嬉しく思います。2024 年 4 月より東京や京都などでタクシー会社によるライドシェアの導入支援を行っています。海外ではライドシェアの導入により、関連業界のビジネスにも良い波及効果が生まれています。タクシー会社によるライドシェアには様々な制限がありますが、交通課題の解決に取り組んでいるパートナーの皆さまと協力してドライバーが柔軟に働くことができる環境を提供し、移動の足の不足の解消、ひいては日本経済のさらなる活性化に繋がるよう、すべてのお客さまが、行きたい場所にどこでも行くことができる日本のモビリティの未来の実現に向けて邁進してまいります」
タイムズモビリティ 代表取締役社長の川上紀文は次のように述べています。
「素晴らしいパートナー各社様とともに、日本初となるカーシェア車両を活用したライドシェアの試験運用を実施できることを大変嬉しく思います。当社を含めたパーク24グループは、快適で便利な移動を実現するために駐車場やカーシェア・レンタカーといったモビリティサービスを提供しています。この度の試験運用では、当社のカーシェア車両を通じたライドシェアサービスという、当社グループとしては新たな移動方法を提供することになり、いつでも・どこでも・誰でも快適に移動できる社会の実現にまた一歩近づけるものと考えております。運営ノウハウ等を蓄積し、本格展開に向けてパートナー様とともに取組んでまいります」
ロイヤルリムジン 代表取締役の金子健作は次のように述べています。
「現在ライドシェアドライバーの採用を進めるなかで、自家用車を持っておらず、残念ながら諦めてしまうケースが多いという課題がありました。また、弊社はタクシーの遊休車両が少ないため、ライドシェアの貸出用に車両を用意するのは、現在の限られた運行時間では難しい状況となっていました。今回、Uber 様に加え、カーシェア拠点数ナンバーワンを誇るタイムズモビリティ様ともパートナーを組むことで、これまで諦めていた方々にも最寄りのカーシェア拠点にてチャレンジできる環境を整えることにより、さらにライドシェアを盛り上げることができると考えています。また、ライドシェアはワーキングシェアであるとも言えるので、現在許可されている平日の 7 時から 11 時の枠をライドシェアで活用し午後からはオフィスワークをする等といった働き方も出来ると考えます。タイムズモビリティ様は有楽町をはじめ多くのオフィス街に拠点をお持ちであり、ドライバーはオフィス最寄りステーションまで移動すれば、ライドシェアの後自由に時間を使うことができるので、新たな生活様式を提案できると考えます」
<プログラム概要>
- 期間:2024 年 9 月 4 日(水)から 2024 年 11 月 30 日(土)、以後本格運用予定
- 対象エリア:東京 23 区、武蔵野市、三鷹市
- 車両設置場所:タイムズステーション・イトシア(東京都千代田区有楽町 2 – 7 )
- 利用可能台数: 2 台より運用開始
- 車種:トヨタ「シエンタ」(ミドルクラス 15 分/ 330円)、スズキ「ソリオ」(ベーシッククラス 15 分/ 220 円)
- 各社の役割:
- Uber :配車アプリの提供に加え、海外のレンタカーやカーシェアによるライドシェアの知見を踏まえた仕組み作りをサポート
- タイムズモビリティ:タクシー会社を通してライドシェアドライバーにカーシェアリング車両を提供
- ロイヤルリムジン:ライドシェア専用のタイムズカー会員として自社で採用したライドシェアドライバーを登録し、カーシェアを利用してライドシェアサービスを乗客に提供