Uber Eats で注文を開始

今すぐご注文
Products

Uberアプリ内新機能「スポットライト」でストレスフリーなご乗車を

2019 年 7 月 10 日 / 日本

スポットライトがあると簡単に乗車できるんです

Uberで配車を依頼をした際に、混んでいる場所や夜間だと、自分の車が見つけにくかったということはありませんか?

Uberの乗車体験をもっとスムーズに簡単にする「スポットライト」という新機能を追加しました。スポットライトがあれば、ドライバーとお客様がお互いに見つけやすくなります。

利用方法

  1. ドライバーが近づいてきたら、アプリ内にカラフルなボタンが表示されます。それをタップすると、「スポットライト」機能がオンになり、ご自身のスマートフォン画面がカラフルな色に変わります。
  2. その後、スマートフォン画面をドライバーに見えるように表示してください。すでにドライバーにはお客様の色が通知さておりますので、指定されたスマートフォン画面の色を目印に、ドライバーがお迎えに参ります。
配車依頼をする

初めてご乗車される方は、プロモコード「alljp2019」を入れてご乗車されると乗車料金が2,000円まで無料になります。この機会にスポットライト機能を活用してUberをお楽しみください。

プロモコードを入力する

スポットライトの使い方は簡単

1. ライトをタップ: 
ドライバーが近づくと、アプリ右下にライトのイラストが表示されるので、タップ。

2. 色を見せる:
ライトが見えるようにドライバーに表示してください。
3. 自動にお知らせ: 
ドライバーには、自動的に、お客様がお持ちのライトの色をお知らせします。

スポットライトを活用して、さらにスムーズなご乗車を!

よくある質問

Q: スポットライトで表示する色は選べますか?

A:スポットライトをご利用をいただくかどうかはお選びいただけますが、スポットライトの色はお選びいただけません。スポットライトの色は自動的に設定されます。

Q: スポットライトを利用した際に、ドライバーの名前や車種情報は見えますか?

A: はい。スポットライトの画面では、いつものように、ドライバーの名前、車種、ライセンス番号が表示されます。

Q: スポットライト画面起動中にもし電話を使いたくなったらどうすればいいのでしょうか?

A:スポットライトはいつでも消すことができます。ただ、スポットライトはドライバーが近づいている時に利用できますので、すぐにご乗車をいただけます。

Q: もし同じような場所にスポットライトを使っている人がいっぱいいたらどうなりますか?

A: そのような場合は、車種、モデル、ライセンス番号など、いつものようにご確認をいただきまして、ご乗車ください。